2020年 08月 31日
8月の「ほほ笑みサロン」

2020年 08月 26日
熱中症搬送
総務省消防庁の18日の発表では8/10~8/16間で今年最多の1万2804人が搬送されました。
なんと前週の1.9倍に増えているそうです。
搬送者のうち65歳以上の高齢者が61.8%を占め18~64歳の約2倍
死者は30人、3週間以上の入院が必要な重症者は510人
発生場所 1位 住居(敷地内を含む)48.3%
2位 道路18.6%
3位 駅ホーム駐車場などの屋外11.3%
天気予報によると厳しい残暑はまだまだ続くと言われていますのでくれぐれも体調管理に気を付けていきましょう

2020年 08月 19日
令和2年度第1回 灘ブロック研修会
令和2年8月18日に灘市民センター3階中ホールにて、令和2年度第1回灘ブロック研修会を開催しました。
①飾磨地域包括支援センターより認知症初期集中支援事業について。
②姫路市から、れんけい手帳について。
③認知症地域見守り訪問員派遣事業について。
④認知症高齢者等家族等支援事業の支援について。
⑤姫路市認知症高齢者等の見守り・SOSネットワークについて。
⑥姫路市から災害時要援護者の支援について。
⑦兵庫県介護支援専門員協会姫路支部からの情報提供といった盛沢山の内容でした。


2020年 08月 12日
ほほ笑みサロン
2020年 07月 30日
レジ袋有料化
プラスチックは非常に便利な素材です。
軽くて丈夫で密閉性も高い為、製品の軽量化や食品ロスの削減など私達の生活に貢献しています。
一方で廃棄物・資源制約、海洋プラスチックゴミ問題、地球温暖化などの問題もあります。
レジ袋有料化
全国一律7月スタート
●全ての事業者が対象
●有料化の対象はプラスチック製買物袋
●マイバッグを持ち歩こう
政府広報 経済産業省より