2013年 05月 30日
認知症サポーター養成講座
5月28日
姫路市立飾磨高校健康福祉コースの2年生の生徒さんを対象に
『認知症サポーター養成講座』をさせていただきました。
灘地域包括支援センターからは主任介護支援専門員と保健師の2名が行き講師を務めました。
生徒のみなさんは真剣に話を聞いてくださり、グループワークでも色々な意見を出し合い、有意義な意見交換が行われていました。
私たちも、生徒さんたちの意見を聞き、学ぶことも多くあり
とても有意義な時間でした。
生徒のみなさんありがとうございました

これから、認知症サポーターとして
地域の認知症の方を温かく見守ってあげてください



by houkatu
| 2013-05-30 15:47
| 活動